宮城県生活協同組合連合会
県連の紹介
ABOUT
会員生協
MEMBER
取り組み
EFFORT
県連速報
FLASH REPORT
情報誌
MAGAZINE
パブリックコメント
PUBLIC COMMENT
検索
お問合せ
平和の活動
ホーム
>
宮城県生協連・会員生協の取り組み
宮城県生協連・会員生協の取り組み
2025.09.09
宮城教育大学生協「学生委員会平和部局 平和資料館を見学」
2025.09.09
あいコープみやぎ「ドキュメンタリー映画 荒野に希望の灯をともす」上映会
2025.09.09
みやぎ生協「お母さんの被爆ピアノ」上映会&被爆ピアノ演奏会、「平和七夕」のとりくみ
2025.05.20
みやぎ生協「2025ピースアクションinオキナワ 沖縄戦跡・基地巡り派遣報告会」
2025.03.21
大学生協東北ブロック「みやぎ憲法九条の会と平和学習交流会」
2025.01.24
宮城県原爆被害者の会よりノーベル平和賞授賞式参加支援の御礼状をいただきました。
2024.12.04
宮城県原爆被害者の会へメッセージとノーベル平和賞授賞式参加のカンパを贈呈しました。
2024.11.20
大学生協東北ブロック「Peace Now! Okinawa2024」に参加
2024.11.20
みやぎ生協「ピースアクションinヒロシマ派遣報告」
2024.10.30
「憲法9条を守り生かす宮城のつどい2024」に参加
1 / 2
1
2
»
平和の取り組み
宮城県生協連・会員生協の取り組み
核兵器廃絶ネットワークみやぎ
みやぎ憲法九条の会
アーカイブ
過去記事はこちら