平和の活動

2023.01.20

「核兵器廃絶ネットワークみやぎ」の事務局団体として参加しています。

2017年7月7日、核兵器の開発や製造、保有、使用を全面的に禁じる核兵器禁止条約が、国連本部で開かれた交渉会議で122か国の賛成で採択され、2020年10月24日に条約が発効する条件となる批准国・地域が50に達し、2021年1月22日に条約が発効されました。

宮城県生協連は、2017年から2021年まで「ヒバクシャ国際署名連絡会宮城(以下、連絡会宮城)」に事務局団体として、他団体と共に署名運動に参加してきました。連絡会宮城は、2021年1月22日を「核兵器の終わりの始まりの日」とし、新たに「核兵器廃絶ネットワークみやぎ」と名称を変更し引き続き活動しており、「核兵器廃絶ネットワークみやぎ」に宮城県生協連も事務局団体として参加しています。

もどる

平和の取り組み

アーカイブ